menu
TOP
はじめての方へ
くずは校のご紹介
施設案内
料金案内
レッスン時間割
スタッフ紹介
よくある質問
採用情報
枚方校のご紹介
施設案内
料金案内
レッスン時間割
スタッフ紹介
お客様の声
よくある質問
採用情報
アカデミーのご紹介
eggの皆様の活躍
イベント・試合の
お知らせ
会社案内
お問い合わせ
くずは校メニュー
スタッフ紹介
塚本 将二(代表取締役・コーチ)
出身地
大阪府八尾市
好きなもの
らーめん
趣味
昆虫採集
特技
ストリートファイターU
今月の一言
秋らしくなってきました!!
今年始めた『ゴルフ』をがんばります!!
年内に一回はコースをまわりたいですね。
近藤 倫代(フロントマネジャー)
出身地
香川県 さぬき市
好きなもの
おいしい白米と漬物
趣味
お米作り(修行中)
特技
暗算、そろばん
今月の一言
11月になり朝晩の寒さを感じます。今年は寒暖差に負けないように体調を整えたい思います。そして、テニスを楽しむベストシーズンとなりましたね。是非、テニスもですが他のスポーツもご家族やお友達とお楽しみください!汗をしっかりかいて自律神経を整えましょう!オススメの健康法は「酵素を飲む」です。体の中から健康になりましょう。
畠山 佳奈(コーチ・女子ダブルスコーチ)
出身地
京都府京都市
好きなもの
焼肉とトマト
趣味
ドラマ鑑賞
特技
おばちゃんトーク
今月の一言
11月になり、朝夕がとても冷えるようになってきましたね。私も先日肉離れしました。ケガに気を付けましょう!
自分流の体調の整え方は、スーパー銭湯にのんびり行くことです。
ゆっくりお湯につかり、サウナに入って、風邪も吹っ飛びます!
山口 雅人(コーチ)
出身地
兵庫県
好きなもの
お酒とお肉と牛乳
趣味
釣り(最近はいけていないです・・・)
特技
イカダのチヌ釣り(早く行きたい!)
今月の一言
中井 一繁(コーチ)
出身地
大阪府
好きなもの
すき焼き
趣味
旅、温泉、お酒
特技
指パッチン
今月の一言
11月になり一気に涼しくなってきましたね。
体調も崩しやすくなっているので、気をつけてテニスを楽しんで下さいね!
私の体調管理方法は「とにかく食べる」ことです!
食べて食べて栄養をとって、崩さないように気をつけまし!
齋藤 潤輝(コーチ)
出身地
京都府八幡市
好きなもの
ポテト
趣味
テニス
特技
テトリス
今月の一言
11月になりました。暑いのが終わったと思えば、どんどん寒くなてきましたね。体調に気を付けましょう!体調の整え方は「早寝・早起き・朝散歩」です。朝が大好きです!
齋藤 颯人(コーチ)
出身地
枚方市
好きなもの
ラーメン・甘いもの
趣味
音楽鑑賞・ラーメン巡り
特技
どこでも寝れる
今月の一言
10月になりました。気温差が激しいですが体調には気をつけてテニス楽しみましょう!
僕がやりたいスポーツは「スノーボード」です!
年2回ぐらいはしていますが今年は3回はいきたいなと思っています!
古川 綜一郎(フロント・ソフトテニスコーチ)
出身地
岐阜県関市
好きなもの
洋食・麺類
趣味
音楽を聴くこと・YouTubeを観ること!
特技
どこでも寝れること
今月の一言
こんにちは!古川です!11月に入り、寒くなってきましたね!防寒具もしっかり着て体調のくずさないよう気につけましょう!!「体調の整え方」はサウナには居ることです!今年はくずさないように頑張りまつ!
中西 大翔(コーチ)
出身地
京都府宇治市
好きなもの
モンスターエナジー
趣味
お菓子作り(マカロン得意)
特技
60点ものまね
今月の一言
田中 尚子(キッズサポート・フロント)
出身地
大阪府
好きなもの
ヨーグルト
趣味
舞台鑑賞
特技
五十音発声
今月の一言
11月、寒くなりやっと冬らしくなってきました。秋はいつあったのか今年もあっという間に過ぎそうでこわいです。「自分流体調の整え方は?」保湿とストレッチです。この時期、身体が硬くなるので特に大事です。そして大きく深呼吸、酸素をたくさん体に入れて下さいね
苅田 祥恵(フロント)
出身地
枚方市
好きなもの
雷鳥の里
趣味
スポーツ観戦
特技
野球のスコアつけ
今月の一言
10月に入り朝・晩は涼しくなり過ごしやすくなりましたね。
色々な秋を楽しみたいです。
私のやりたいスポーツはキックボクシングです。
軽やかなハイキックを実現させる為に先ずは柔軟から始めたいと思います。
秋山 良子(フロント・ウィズユー保育士)
出身地
大阪府大阪狭山市
好きなもの
チョコレート・コーヒー・餃子
趣味
岩盤浴に行くこと
特技
すぐ寝る事ができる
今月の一言
尾通久倫(フロント)
出身地
福井県福井市
好きなもの
おいしい料理とお酒、旅行すること!
趣味
走ること、読書!
特技
筋肉に詳しい!
今月の一言
11月ですね。食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋…。見なっさんは秋をどうお過ごしですか?僕は食欲の秋です。おいしいものが沢山あって大変です。僕の「体調の整え方」は、とにかく「やりたいことをやる」事です。食べたいものを食べて欲しい物を買って寝たいときに寝ます!!
熊木歩(フロント)
出身地
枚方市
好きなもの
焼肉
趣味
編み物
特技
お菓子作り
今月の一言
急に寒くなり、半袖を片付けるのが追いついていません。朝と昼とで気温が全く違うのでしっかり体調管理をして元気に過ごしたいです。私の体調の整え方は「栄養のある美味しいご飯を食べる事」です。学校のある日はできるだけお弁当を作るのですが、彩りが...。早起きして頑張ります!
斉藤 那和(フロント)
出身地
兵庫県朝来市
好きなもの
ハンバーグ・チーズ
趣味
音楽を聞くこと
特技
早起き
今月の一言
松本 はるか(フロント)
出身地
大阪府枚方市
好きなもの
おいしいご飯
趣味
友達とおいしいご飯を食べる
特技
おいしいを全力で表現できる
今月の一言
11月になり、いよいよ今年も終わりが見えてきましたね!寒く無し、風邪をひきやすい季節なので体を温めてご自愛ください!私の体調の整え方は入浴剤を入れて長風呂をすることです。ゆっくり体をあっためることで身も心もリフレッシュできます!
瀬戸山萌(フロント)
出身地
好きなもの
趣味
特技
今月の一言
11月になって本格的に寒くなってきましたね。私の秋の体調の整え方は1週間に1回何もしない日を作ることです!メリハリをつけて他の日は頑張ってその日は脱力するのが得策です。皆さんも体調に気を付けて頑張りましょう!!
煬ゥ海輝(フロント)
出身地
好きなもの
趣味
特技
今月の一言
新しく入りました!高見です!よろしくお願いします。少し肌寒い10月になりました!やりたいスポーツは「バレーボール」です!皆と楽しく体を動かしたいです!
カテゴリーを選んでください。
元氣塾の紹介
施設案内
スタッフ紹介
料金案内
レッスン時間割
お客様の声
採用情報
前のページに戻る
くずは校メニュー
元氣塾の紹介
施設案内
スタッフ紹介
料金案内
レッスン時間割
お客様の声
採用情報
くずは校イベント
12月6日7日J1J2ジュニアキャンプ開催
11月22日23日大人の合宿!
tennis eggの試合イベント
egg cup 結果
ジュニア試合結果
スクール生イベント結果
くずは校イベント案内
くずは校スクール案内
大人コース
ジュニアコース
ソフトテニスコース
今月のレッスン動画
スクール生専用 各種届出ダウンロード
Tennisegg くずは
HOME
> くずは校メニュー : スタッフ紹介